98%以上の方が本物の和牛
を知らないまま食べて
います。

本物の和牛は胃もたれしません。
至高のコースをお楽しみいただいています。

季節のコースはこちら
大切な人と食べたいと言われます

人と同じで、牛も食べたものが身体を作ります。
牛が何を食べているかは牧場に行かないとわかりません。
和牛を選ぶ際に大切なのは格付けでもブランドでもありません。
どんな環境で育ったか、です。

季節のコースはこちら
積み重ねてきた技術の集大成

お客様の目の前で行う「磨き」は
和牛と真摯に向き合ってきた証です。
塊から一皿に仕上がるまで、全てご覧いただけます。

Webで予約する

和牛は脂が重くて食べられないと感じていませんか?
-はじめての方へ-
本物の和牛を提供する
磨匠ながやまの5つのこだわり

1.和牛の目利きと技術へのこだわり

飲食店の仕入れといえば、卸業者さまに配達してもらうのが一般的で、特に和牛に関しては魚と違い市場に見に行くということもできないため、卸業者さまに一任することが多く、自分達で目利きをするということはほとんどありません。
和牛という食材は、素材の質が店の質に直結すると言われるほど目利きが大事になってきますので、疎かにしてしまうと味の低下につながるというデメリットが起こります。
なので、私は、いつでも美味しく召し上がっていただけるように「自分で選ぶ」ということにこだわっています。それは、私がこれまで20年以上和牛と対峙してきた中で大事だと思ったのが「目利き」と「鮮度」だったからです。どちらが欠けても和牛の魅力を最大限に引き出すことはできません。
そして鮮度にこだわった結果、行き着いたのがライブ調理でした。ともすれば「切り置き」と呼ばれる、営業前にあらかじめ切っておくお店も多く、色の変わったお肉や酸化しているお肉をそのまま出しているお店を見ると悲しい気持ちになります。
美味しく食べられるために生きてきたその命をいただいているということを心に留め、これまで培ってきた目利きと技術で精一杯調理させていただいています。

2.ホルモン剤を使用せずに育った健康な和牛へのこだわり

一般的に、A5ランクのお肉と聞くと聞こえは良いですが、実はA5ランクのお肉は、ホルモン剤を投与されたお肉であるケースが多く見られます。ホルモン剤を投与された牛は短い期間で体が大きくなり霜降りになるため、7〜8割の農家さんが使用しています。
しかし、ホルモン剤を投与された牛は、見た目は綺麗で美味しそうなのですが、食べると少量でも胃もたれしてしまいます。磨匠ながやまではホルモン剤を使用せず、牛本来の自然な成長スピードで成長した、健康な牛にこだわっています。
私がここまでホルモン剤不使用にこだわるのには理由があります。それはお客様とお話をさせていただく中で「和牛は若い時は食べられたけど、歳をとったら胃もたれして食べられなくなった」というご意見があまりにも多かったからです。実際、私もホルモン剤の存在を知るまではそう感じていました。
しかし、牛も人間と同様で、食べたものが身体を作っていきます。ホルモン剤を使用せず健康に育った牛は、見た目の派手さはないかもしれませんが、脂は甘く肉の味もしっかりした力強い味わいがあり、そして、胃もたれしません。初めてご来店されたお客様は半信半疑でお召し上がりになりますが、食べ終わった時に「本当に胃もたれしない」と驚かれます。

3.牧場を巡って牛を選ぶことのこだわり

和牛を扱うレストランはたくさんありますが、自分達が牧場まで足を運んで牛を見るというのは一般的ではありません。それは生きている時よりもお肉になった後の「和牛」にこだわる料理人が多いからです。利益優先になってしまい「見た目が良くて安い肉」を選んだり、「〇〇牛というブランド」で選んだりするからです。
しかし、これでは牛がどういう環境で育ったか、どんな餌を食べているか、生産者の方がどういう想いで携わっているか、などを知ることができず、セールスポイントが派手な見た目やブランドになってしいます。
磨匠ながやまでは「本当の和牛」を食べていただきたいという想いから、実際に牧場まで牛を見に行き、ストレスを受けない環境で育っているか、ホルモン剤を投与されていないか、鳴き声の有無や食べている餌などを確認させていただき、実際に食べてみて味も美味しいと思った和牛をお客様に提供するようにしています。そのため仕入れるお肉はほとんどが牧場から直接お店に送られてきます。
どうしてここまで私が生きているときの牛の状態にこだわるかというと、お肉になってしまってからでは、本当に健康に育った和牛とは巡り会える可能性がほとんどないからです。自分の子供にも食べさせたいと思える和牛をお出ししております。

4.お食事の時間が楽しくなるためのこだわり

東京だけでも飲食店の数は8万軒あると言われています。その数ある飲食店の中から選んで下さったお客様には、もちろん私が選んだ健康な和牛を食べていただきたいのですが、その時間がさらに楽しいものになるようにと、スタッフ一同心がけています。カウンターのみの小さなお店のためお客様との距離も近く、プライベートな話に及ぶことも多々あります。最近では記念日でのご利用も増え、ご希望のお客様にはデザートプレートのほか、ケーキや花束をご用意することもできます。
「忘れられない時間になりました」
「また来年もここでお祝いしたいです」
「次は両親を連れてきたいです」
という嬉しいお言葉をいただいております。大切な人と過ごす大切な時間だからこそ、リラックスして楽しんでいただける空間づくりをおこなっております。なぜ磨匠ながやまがここまで食事の時間を楽しんで頂くことにこだわっているかというと、数ある食材の中で、肉は最も笑顔が似合う食材だと思うからです。

5.最後まで食べ飽きないコースへのこだわり

「和牛ばかりのコースで最後まで食べられるか心配だった」
「普段、そんなにお肉ばかりを食べることがないから」
そんなお言葉をよく頂戴いたします。一般的に和牛のフルコースと聞いたら胃もたれしそうですし、実際に私も食べに行った和牛のお店で最後まで食べられないこともありました。原因は脂で胃もたれしてしまったのと調理法が単調だったからです。予約をして楽しみにしていたのに、すごく残念だったことを覚えています。
せっかくのお食事でそんな思いをする方が出ないよう、途中で食べ飽きたりすることがないよう、磨匠ながやまでは、緩急をつけ様々な調理法で提供することにこだわっています。
和牛は一年を通して品質にあまり差がない食材なのですが、季節の食材と組み合わせることで、その季節にしか食べられない一皿になるよう調理しております。また、最後まで胃もたれせずにお召し上がりいただけるのは、本当に健康な和牛を使用しているからであり、女性や高齢の方でも最後までお召し上がりいただけております。
「久しぶりにこんなに和牛を食べたよ」
とおっしゃっていただくのはとても励みになります。牛の成長スピードに合わせて健康に育てられたお肉は、見た目の派手さはなく華やかさに欠けるかもしれませんが、その力強い味わいこそが和牛の最大の 魅力であり、お客様に体感していただきたい部分になります。和牛は世界でも類を見ない、日本固有の食材で、まさに宝と呼ぶにふさわしいと信じております。

自ら牧場に足を運んでいます

屠殺されお肉になってしまった後では、本当に健康な牛だったか
知ることができません。
安全・安心なお肉を食べていただきたいからこそ
直接牧場に行き、自分の目で確かめて、間違いがないものを
提供致しております。

もっと詳しく知りたい方はこちら

来店されたお客様の声

  • maro-j さま(男性・40代)

    牛肉という素材を、あらゆる料理の形でアプローチしてくれる肉割烹の極み。キャビアやトリュフなどの高級素材も惜しげなく使用し、とにかく振り幅のあるコースの構成が素晴らしい。これからも更なる人気店になること間違いなし!

  • Toyohiro Serizawa さま(男性・40代)

    あの永山氏がオーナーとなり、リニューアルスタート。 肉磨きの匠として、数々の肉割烹料理を提供。 永山氏の人間性が表現されている美味しい肉料理達。 お酒のペアリングも可能。 2021年ブレイク間違いない。

  • りくログ グルメ さま(男性・30代)

    少し前に訪れた「磨匠ながやま」さん。 WAGYUMAFIAにて料理長を務められていた永山さんが独立され、新しくオープンした肉割烹のお店です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ これまで数多くの和牛を磨いてきた永山さんによる、和牛の新しい一面が色々...

  • かはらたかし さま (男性・40代)

    行くと分かります。 最高です。

  • Yuta_0911 さま (男性・20代)

    2020年9月に赤坂にオープンした新店。 ホリエモンプロデュースの人気店「WAGYUMAFIA」にて料理長を務められていた、永山さんのお店となります。 お肉を磨く(仕入れた塊肉を、美味しく食べられるように削っていく作業)というプロセスが店名...

  • モルガンおゆき さま (女性・20代)

    【肉を“磨く”技術にほれぼれ…✨肉食民感嘆の、レボリューショナリー和牛割烹❣️磨匠ながやま】 あの「wagyumafia」で料理長を務めた永山さんが赤坂にオープンさせた和牛割烹「磨匠ながやま」さん。...

  • 玉季 さま (女性・30代)

    ✨知人に紹介したいか?で星付けしてます✨ 海外にいる友達が、帰国したら絶対に行く美味しいお肉が食べられるお店。 お酒ペアリングで楽しみました! 店内に入るとお肉の塊がドーンと置いてあり、その時点で気分が高まります...

もっと詳しく見る

「高いお肉」=「美味しいお肉」
という思い込み

格付け最上ランクのA5の和牛だからといって
全部が美味しいわけではありません。
磨匠ながやまが提案する美味しいお肉は、
肉の味がちゃんと感じられて、
脂とのバランスが良いお肉です。

赤身と脂の美味しい割合

格付けの際に、サシがどのくらい入っているかはとても重要です。
ただし、A5ランクだから、サシが入っているから、美味しいというわけではないのです。
肉の味が脂に負けてしまって、柔らかいけどあまり味がしないお肉になってしまいます。
ましてや、サシを入れるためにホルモン剤を使った牛だったら胃もたれもセットになって
ついてきます。
磨匠ながやまが提案する美味しさの割合は、サシが多すぎないA4ランクの雌牛です。
口の中で噛んだ瞬間に脂と肉汁が広がり、その後にしっかりと肉の味がついてくる。
これが美味しいお肉だと考えます。

雄牛と雌牛の違い

雄牛と雌牛の賛否は好みによるところも大きいので、雄だからダメとか
雌だからダメといった話ではないです。
ただ、違いは明確にあります。
まず、見た目の違いとしては、雄牛は太めの荒いサシが入りやすく、雌は細かいサシが入りやすいです。
そして、肉質はメスの方がキメが細かいです。そのため、雄の方が派手な見た目になり、メスの方がおとなしめの見た目になります。
味はメスの方が肉質は柔らかいですが、雄の方が肉の味が濃い傾向にあります。また、雄はサシも入ってますので、ジューシーさを感じやすいです。
磨匠ながやまでは雌牛を中心に仕入れております。

オレイン酸の黄金比率

ここ数年、見た目だけで味の評価が反映されない格付けに疑問を呈す声が増えており、味の指標として注目されているのが、脂に含まれるオレイン酸の含有量です。
オレイン酸は一価不飽和脂肪酸に分類され、含有量が多いと脂がサラッとします。
そのため、サシが入っているお肉でも、あまり重たさを感じずに食べることができます。
このオレイン酸は常温だと液状なので、含有量が多いお肉は常温で溶けてきます。
ある大学の論文によりますと、オレイン酸の含有量は59%が最もバランスが良いと感じられ、多すぎても少なすぎてもダメという実験結果が明記されています。

磨匠ながやまへようこそお越しくださいました

こちらではご来店時のご案内からお会計までを順を追ってお見せしたいと思います。

1.インターフォン

入口のドアには鍵をかけてあります。ドアの右手にインターフォンがあるので、まずはインターフォンを押して解錠をお待ちください。

2.壁のサイン

入口を入りますと、すぐ右側の壁に磨匠ながやまのロゴが目に飛び込みます。ここで写真を撮られる方が多いです。

3.いざ真っ暗な店内へ

ガラスのドアを開けると、本日の食材がお出迎えいたします。店内の照明は落としてありますので、ライトに浮かび上がるお肉を写真にお納めください。

4.着席

席に座られたら、お飲み物をお伺いに参ります。ここでシニアソムリエからペアリングのご説明があります。経験と知識がとても豊富ですので、疑問に思ったことや気になったことはなんでもお聞きください。好みに合わせてコーディネートすることも可能です。

5.コースの始まりです

いよいよコースの始まりです。まずは手で持ってお召し上がりいただくヒレカツサンドを、ご挨拶がわりにお出ししております。ここから12〜13品出てきますので、お腹をゆっくり動かし始めるイメージでお召し上がりください。

6.「磨き」

スタートしたらお肉を磨いていきます。磨いたお肉をお客さまの目の前で調理していくため、どこの部位を食べているかがすごく分かりやすいと皆さまおっしゃいます。調理法によっては大きい音がする場合もありますが、そんなライブ感も楽しんでいただけたら喜びです。

7.乾杯

デザートまで召し上がり終えましたら、スタッフと皆さまで乾杯です。ショットグラスで、毎回皆さまびっくりされますが、テキーラではございません。デザートワインや貴醸酒など、その時のソムリエの気分で出てきます。

8.お会計

楽しい時間はあっという間ですね。もうお会計です。個別のお会計でも対応いたしますが、事前におっしゃっていただけますとスムーズです。また、この時に次回のご予約もお聞きいたします。お箸とマスクケースがお持ち帰りいただけるので、ぜひ忘れないようにお持ちください。

流通の最後を担う責任

和牛の流通において、最後を任されているのが私たち飲食店です。
私たち飲食店は生産者さまと向き合い、
お客さまと向き合い
食材と向き合い
その責任をどう担っていくべきなのか

続きを読む

食べたものが私たちの身体を創っています

牛も人間も食べたものが身体を創っていきます。ホルモン剤を使用せず健康に育った牛は、見た目の派手さはないかも
しれませんが、脂は甘く肉の味もしっかりした力強い味わいがあり、
そして、胃もたれしません。

磨匠ながやまでは様々な調理法で和牛を
楽しんでいただいています。

コースの品数はデザート含め12〜13品お出しします。
途中で食べ飽きることがないよう、さまざまな調理法で
お召し上がりいただいています。

磨匠ながやまのさらにお食事が
楽しくなるご提案

お食事の時に何を飲むかは楽しみのうちの一つです。
磨匠ながやまでは経験と知識が豊富なシニアソムリエが
あなたのお食事がもっと楽しくなるよう
ご提案させていただきます。

ペアリング

今ではいろんなところで耳にするようになったペアリングです。磨匠ながやまでは経験と知識の豊富なシニアソムリエがワインを中心に日本酒なども織り交ぜながら、約10杯ほどお出しいたします。口の中で料理とお飲み物がお互いを引き立て合う感じは、言葉では表現し難い何とも言えない幸福感が押し寄せてきます。
アルコールペアリング 11,000〜

メーカーズイベント

不定期で開催している、メーカーズイベント。毎回たくさんの方にお越しいただいている、磨匠ながやまのイベントの中でも特に人気があります。メーカーズとはお酒を作っている企業さまで、ワイナリーさまや蔵元さまだったりします。そのお酒一本一本に合わせて永山が料理を組み立てコースに仕上げていきます。普段、ペアリングといえば料理に飲み物を合わせますが、この時ばかりは飲み物が主役になります。

オリジナルお箸

日本人だからこそ、お箸の使い勝手にこだわりました。パプアニューギニア産のマラスという、硬い材質の木を使用して作っています。その硬さから、橋や梁などに使用されるほど耐久性がとても高いことを活かし、先の細いお箸に仕上げました。また、食材が染み込まないように、ウレタンで加工してあります。お持ち帰りいただいておりますので、ぜひご家庭でもお使いください。

最近、こんなこと感じていませんか?

① 最近、歳のせいか和牛があんまり食べられなくなっている
② やっぱり身体には良いものを摂りたい
③ 和牛をいろんな調理法で飽きることなく食べたい

その要望、磨匠ながやまにお任せください

さらに詳しく

来店したお客様の声

  • maro-j さま(男性・40代)

    牛肉という素材を、あらゆる料理の形でアプローチしてくれる肉割烹の極み。キャビアやトリュフなどの高級素材も惜しげなく使用し、とにかく振り幅のあるコースの構成が素晴らしい。これからも更なる人気店になること間違いなし!

  • Toyohiro Serizawa さま(男性・40代)

    あの永山氏がオーナーとなり、リニューアルスタート。 肉磨きの匠として、数々の肉割烹料理を提供。 永山氏の人間性が表現されている美味しい肉料理達。 お酒のペアリングも可能。 2021年ブレイク間違いない。

  • りくログ グルメ さま(男性・30代)

    少し前に訪れた「磨匠ながやま」さん。 WAGYUMAFIAにて料理長を務められていた永山さんが独立され、新しくオープンした肉割烹のお店です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ これまで数多くの和牛を磨いてきた永山さんによる、和牛の新しい一面が色々...

  • かはらたかし さま (男性・40代)

    行くと分かります。 最高です。

  • Yuta_0911 さま (男性・20代)

    2020年9月に赤坂にオープンした新店。 ホリエモンプロデュースの人気店「WAGYUMAFIA」にて料理長を務められていた、永山さんのお店となります。 お肉を磨く(仕入れた塊肉を、美味しく食べられるように削っていく作業)というプロセスが店名...

  • モルガンおゆき さま (女性・20代)

    【肉を“磨く”技術にほれぼれ…✨肉食民感嘆の、レボリューショナリー和牛割烹❣️磨匠ながやま】 あの「wagyumafia」で料理長を務めた永山さんが赤坂にオープンさせた和牛割烹「磨匠ながやま」さん。...

  • 玉季 さま (女性・30代)

    ✨知人に紹介したいか?で星付けしてます✨ 海外にいる友達が、帰国したら絶対に行く美味しいお肉が食べられるお店。 お酒ペアリングで楽しみました! 店内に入るとお肉の塊がドーンと置いてあり、その時点で気分が高まります...

もっと詳しく見る

ぜひ召し上がっていただきたい
磨匠ながやまで提供している、
日本で今一番健康な牛を紹介します。

広島県福山市 なかやま牧場さま

ホルモン剤はもちろん不使用

ホルモン剤を与えていない牛は、病気のリスクが上がります。また、牛の自然な成長スピードで大きくなっていくので、出荷するまでの肥育期間が長くなってしまいます。肥育期間が長くなると、これも病気のリスクが上がる原因になります。それを防ぐためには、毎日の徹底した管理が不可欠です。ファームノートと呼ばれるデータ管理システムで、全頭の状態がその場ですぐに判るようになっているだけでなく、体調を崩した牛がいたら同じ症状になった牛を履歴で調べることで、解決方法が把握でき、迅速に対応することができます。

除角をしません

牛はストレスを抱えやすい生き物です。溜まったストレスで仲間を攻撃して傷つけてしまわないように、1歳になった頃角を切り落とします。それが「除角」です。しかし、この除角はとても痛いので、牛は人間のことが怖くなってしまいます。なかやま牧場さまでは、とても広々としたスペースで肥育しており(一般的な牧場の2倍ほどの広さがあります)、風通しの良い牛舎でのびのびと過ごしています。ちなみにこの牛舎も全て計算されており、風の通り具合や、夏と冬で変わる陽の差し込み方など、牛が快適に過ごすための工夫を至る所で見ることができます。

生まれてから死ぬまで幸せに
生きてほしい

「我が子を育てるように牛を育てる」がモットーのなかやま牧場さまでは、昔からアニマルウェルフェアを実践してきました。今でこそ重要視されるようになった「動物たちは生まれて死ぬまで幸福でなければならない」という考え方。ストレスを与えず、安全な餌を与え、常に体調管理に神経を研ぎ澄まし、愛情を持って育てられた牛は絶対美味しいに決まってると思いませんか?お肉は見ただけで格付けを決めることはできますが、味までは分かりません。本当に健康に育った牛、ぜひ大切な方と一緒に召し上がってみてください。

ご予約について

磨匠ながやまは完全予約制となっております
ご予約はWeb予約とお電話で承っております。

※無断キャンセル等を防ぐため、初めての
お客様はWeb予約でお願いしております
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

住所

       〒107-0052 東京都港区赤坂3-14-2 ドルミ赤坂 2F

アクセス

          東京メトロ 千代田線 1番出口より徒歩2分
          東京メトロ 銀座線・丸の内線より徒歩5分
東京メトロ千代田線 赤坂駅からの道順はトップページのアクセス・お問合せをご参照ください

営業時間

                火曜〜土曜
               18:00 〜 22:00
   ※一斉スタートになりますので、お時間に遅れる場合は
ご連絡をお願いいたします。

クレジットカード対応

VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・DINERS

定休日

日曜・月曜・祝日
※その他、年末年始・夏季にお休みをいただきます

和牛以外のこだわり

季節に合わせて様々な食材を仕入れています。
トリュフはイタリアとオーストラリアを中心に、
キャビアはフランスの減塩のものを
いずれも和牛との相性を考えて仕入れております。

ご来店前にいただくご質問と回答

磨匠ながやまでは食材を新鮮なうちにお出しするため、
お客様の目の前で調理しております。
ここでは、ご来店前のお客様からよくいただくご質問と、その回答をまとめました。

Q.苦手な食材やアレルギーなどは対応いただけますか?

A.苦手な食材やアレルギーはご予約の際にお教えください。
特にアレルギーに関しましては、季節の海産物等も使用しますので必ずお伝えください。
当日ご来店されてからですと、代わりの料理がご用意できない場合もございます。

内臓類が苦手な方は、「内臓が苦手」だけですと、タンやハラミも内臓類になりますため、「タン・ハラミは除く」など詳しくお教えください。

Q.コースは選べますか?また、何品くらい出ますか?

A.コースは季節の食材を使用したおまかせコースのみになります。
コースではデザート含め全部で12〜13品お出ししておりますが、途中で食べ飽きることがないよう
緩急をつけ、バラエティに富んだメニューをご用意いたしております。

健康に育った和牛を存分にお楽しみください。

Q.当日、開始時間に遅れそうな場合はどうしたら良いですか?

A.お食事の最初に「磨き」を行うため、一斉スタートとなっております。
お時間には余裕を持ってご来店くださいますようお願いいたしております。
遅れるお客様に関しましては、10分程度でしたらお待ち致しますが、それ以上遅れる場合は先に始める場合がございます。
必ずお電話でのご連絡をお願いいたしております。
電話:050-3138-5548

Q.子供連れでもご利用は可能ですか?

A.もちろん大丈夫です。
小学生以下のお子様に関しましては年齢に合わせた量のお食事をご用意いたします。
また、乳幼児〜未就学児のお子様に関しましても、離乳食等含めご用意できますので、
ご予約の際には、お気軽にお申し付けください。

Q.お祝いで利用したいのですが、お花やケーキはご用意していただけますか?

A.ご用意できます。
ケーキの場合は、予約が必要になるため必ず2日前までにお申し付けください。
また、ケーキはその場で食べても良いですし、お写真を撮るだけでも大丈夫です。
お持ち帰りいただける箱もございますので、ご自宅でお楽しみいただくこともできます。
ケーキの大きさや花束の色味のご希望がございましたら
ご予約の際にお気軽にお申し付けください。

Q.駐車場はありますか?

A.近隣にはいくつかのコインパーキングがございます。
一番おすすめは赤坂駅のあるBizタワーの地下駐車場になります。

赤坂Bizタワーパーキング
営業時間:6:00〜24:00
料金:30分 300円(最大料金は無し)

その他、お問合せはお気軽にお電話ください。

住所

       〒107-0052 東京都港区赤坂3-14-2 ドルミ赤坂 2F

アクセス

          東京メトロ 千代田線 1番出口より徒歩2分
          東京メトロ 銀座線・丸の内線より徒歩5分
東京メトロ千代田線 赤坂駅からの道順はトップページのアクセス・お問合せをご参照ください

営業時間

                火曜〜土曜
               18:00 〜 22:00
   ※一斉スタートになりますので、お時間に遅れる場合は
ご連絡をお願いいたします。

クレジットカード対応

VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・DINERS

定休日

日曜・月曜・祝日
※その他、年末年始・夏季にお休みをいただきます

和牛以外のこだわり

季節に合わせて様々な食材を仕入れています。
トリュフはイタリアとオーストラリアを中心に、
キャビアはフランスの減塩のものを
いずれも和牛との相性を考えて仕入れております。

 

赤坂の雑居ビルの2階にひっそりと店を構える磨匠ながやまの店内はとてもシンプルです。
黒を基調としたシックな内装で、お食事を楽しめる環境となっております。
お腹を空かせてお越しください。

 

磨匠ながやまの味を
ご家庭でもお楽しみいただけます

「お子様がまだ小さいので外食できない」
「東京が住まいじゃないので、お店に行けない」
「今は外食は控えているけど、美味しいものが食べたい」
など、たくさんのご要望をいただき、お店の味を
ご家庭でもお楽しみいただけるようオンラインショップも
ご用意しております。

磨匠ながやまオンラインショップ